|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
最新のトラックバック
お気に入りブログ
|
自分じゃなくてよく見に行くサイトの管理人さんで
「ぼく、オタリーマン」の作者のよしたにさん。 ちょっと前に発売されて3ヶ月で30万部も売れてんだ。 普通のサラリーマンが絵日記書いて 印税で3000万とかすごいなー。 自分の場合は やってみなくちゃわかんないとか以前に 絵も描けなきゃ文才もこんな有様なんで 到底無理な話です。すごいなー。 ■
[PR]
▲
by canis-major
| 2007-08-08 23:17
| テレビトカ
最近面白くてよく見ているドラマ「バンビ~ノ!」
今まで見たこと無かったんだけど なんとなく気が向いて日テレの公式サイトを覗いてみたら 舞台のイタリアンレストラン「バッカナーレ」に居る 脇役さん達で固めて、スピンオフとして数分間のショートドラマが・・・ 連載されてるマンガは読んだ事ないですが テレビドラマの裏側の話が垣間見れた気がして楽しめました。 ■
[PR]
▲
by canis-major
| 2007-06-03 21:58
| テレビトカ
仕事帰りに本屋に寄って
買ってきましたやさぐれぱんだ。 絵本並みに文字が少なくて あとがきまで入れて120ページ以上ある本が 15分で読み終えるなんてそうそう無いです。 今回もなかなかシュールでにやりとしまうネタでした。 電車の中で読みきったけどニヤニヤをこらるのが大変でした。 ■
[PR]
▲
by canis-major
| 2007-05-25 23:17
| 日記。
毎朝のごとく起きてめざましテレビをつけておいたら
どこかで聞いたサイト名がテレビから流れてきた。 しかも紹介VTR内容ははDVD。 「やさぐれぱんだ」がDVDになるそうです。すげー。 さらにすげーのは やさぐれぱんだの声にコメディに出たらはずれの無い生瀬勝久。 山賊青年役に影のある二枚目役の多い堺正人。 脚本は役者もこなす現役バラエティ脚本家の堀部圭亮。 このラインナップだけでも見たいと思った。。。 最近更新されてなくてアンテナにも上がって来ず、 すっかり頭のどこかに片付けられていたと思ったら 原作の3巻も出るとか。 出費を考えるとDVDはレンタルでも良いか?・・・良いのか? 映像特典見たさにDVD2巻持ってレジに並ぶ自分が容易に想像できる・・・ ■
[PR]
▲
by canis-major
| 2007-05-17 23:02
| テレビトカ
今朝、新しい革靴をおろしました。
先日タヌキからちょっと遅いクリスマスにと買ってもらったものです。 やっぱりね、新しい革靴で通勤って、寒いのも相まって いつもよりちょっと気が引き締まる気がします。 職場着くまでに両足の踵が靴擦れしてましたけどね(;´Д`) で、今日買ったもの。 まず、靴擦れした所に貼る絆創膏。 DSのソフト、ピクロスDS マンガ、松本ぷりっつさんのうちの3姉妹 3 ゆみぞうさんの楽婚レシピ 給料日だからって、ちょっと奮発し過ぎました。 しかもこれら、昼休みに御茶ノ水から池袋まで行って 1時間の間に買いました。お昼ご飯より先に。 今日のお昼は立ち食いのもりそば。350円。 たくさん買ったので、こんな些細な所だけは節約です。 時間とお金はもっと大事に使いましょう。orz ■
[PR]
▲
by canis-major
| 2007-01-25 23:04
| 日記。
![]() エチカにあるプリンやさん(06/11/10の記事参照)だったのですが、 そういえば近くに「のだめカフェ」があるね。 次はいつこの辺まで来るかわからないから入ってみよう。 ってことで行ってきました。 店内はのだめに関係なくジャズが流れ、 壁にはプロジュクターで映画ののプロデューサーズが流れていました。 のだめに関係あったのは、 食べ物の名前、プリごろ太のコースター、丼にプリントされた「☆裏軒」、 プリごろ太ルーム(室内ではアニメ版のだめ上映(?))くらいでした。 見た目の怪しい黒いクリームシチューのブルスケッタ(?)も含め どのご飯も美味しく、デザートのチーズケーキも大満足で ブランチ的な時間帯なのにベルトのリミッターも解除して、 おなかいっぱいになるまで食べてきました。 その後エチカのプリンも食べてきましたヨ。 おかげで夕飯は目当てだったラーメンは食べられませんでしたが・・・ ■
[PR]
▲
by canis-major
| 2007-01-21 02:55
| 食べ物。
年が明けて気分一新!
と言うわけじゃないけど前々から借りたいCDがあったので 去年、地元駅前にできたTSUTAYAの会員になりました。 会員証は免許証と200円で作れました。 「さぁ!何を借りようか」と店内をウロウロ・・・ 槙原、バンプ、ポルノが最初の目的で、 それらを探しているうちに目に付いた小田和正とか、 のだめや、あずまんがのサントラも気になり・・・ 何を借りようか考えをまとめるため、ぶらーっと行った DVDのコーナーにはドラゴンボール、キディグレイド、 ナデシコに、ブレイブストーリー。 海外ドラマのスーパーナチュラルも気になって 考えをまとめる所じゃなくなり、 みんな借りたら高いし、かといって絞り込むのも 何時間かかるかわからない面倒臭い。。。 結局何も借りずに帰ってきました_| ̄|○ 仕事始まったら1日1枚、帰りに借りて朝返す。 そのペースで行こうと思います。 または、半額の時にドバッとね・・・ ■
[PR]
▲
by canis-major
| 2007-01-04 21:10
| 日記。
終わっちゃいました。
原作の国内編はタヌキに借りて読みましたが 最後の良い所が尻切れトンボで終わってたので ドラマは最後の最後までキッチリ見られました。 ベト7の最後の最後にパフォーマンスが入るなんて 知らなかったヨ(;゚Д゚) 番組が終わって提供のところで のだめマングースがサンタ衣装着てましたね。 ■
[PR]
▲
by canis-major
| 2006-12-25 23:19
| テレビトカ
昨日秋葉原へ行った後にお台場へ行きまして、
タヌキに大きな荷物を渡されました。 ドラマが始まる前から「貸して」と頼んでいた のだめカンタービレの原作。1~9巻。 今日一日丸ごとヒマで、 家には両親も弟も出かけて自分ひとり。 仕事の通勤途中で読んでも良かったけど なんとなく気になっていたので、 お昼過ぎから一気に読破しました。 ドラマが面白いだけに期待大でした。 やっぱり原作は音が無いだけ ちょっと物足らなかったけど 期待を裏切らないくらい面白かった。 10巻から先も気になるし、 作中に出てくる聞いた事の無い曲も気になる。 そしてなにより、ドラマは原作のどこまで作るのか。 それが一番気になります(;´∀`) ■
[PR]
▲
by canis-major
| 2006-10-29 22:11
| 日記。
今テレビでやってるのをボーっと見てます。
原作は途中まで読んでいて 文字の多さとややこしさから ジャンプの立ち読みでは追いつかないと断念しました。 テレビで見ててもややこしいと言うか 展開早くて追いつけません_| ̄|○ ついこの間劇場公開したと思ったら、 もうテレビ放映ですヨ。早いなぁ・・・(;´Д`) ■
[PR]
▲
by canis-major
| 2006-10-27 23:10
| テレビトカ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||